ホームページ エゴグラム なんでもQ&A 気になる症状と悩み ご利用にあたって
ホームページ フェアリー 原因から治療する 命にかかわる病気 老眼の特効薬
ヌメロロジー 子供のこころと体 医療エッセイ プロフィール




はじめまして。
今年の1月に生まれた娘に、くも膜のう胞(上小脳槽、左頭頂後頭部)があると診断されました。
大きさが約3×3cm脳の成長に合わせて少しづづ大きくなっていると言われました。

担当医師は手術を勧めました(のう胞から腹腔内のシャント手術)。
今後この子が大きくなったら麻痺やてんかん持ちになる可能性と、水頭症の危険性があるといわれました。
このまま手術をしなくても症状が現れないで何事もなく過ごすことができる可能性もあるし、症状の出る可能性は五分五分。
しかし、水頭症の危険性は高いと思うといわれました。まだ月齢が少なく手術になると色々と不安な事もあります。やはり手術をするべきなのでしょうか?

現在娘は生後8が月で寝返り、お座りが出来、今はいずりも出来ます、特に成長過程での問題はありません、しいてゆうなら左利きかな?という程度です。(右手の使い方が左手より下手です)大人だったら右目の視野が狭くなるところにあるけれども子供なのでそれをどこかの機能で補っていると言われます。

担当医師は1歳までに手術をしたほうがいいと進められました。

どうしたらよいでしょうか? 教えていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

お子さんのご病気、本当にご心配なことでしょう。心中お察し申し上げます。
くも膜のうほうは結論から申し上げますと、全く無症状のまま一生大丈夫なものから、やはり、手術が必要なものまで千差万別です。
ですから、こうしたほうが良いとか、良くないと言うのは主治医以外が申し上げる筋ではないように思います。
確率から言えば、まったく無症状のまま過ごしていけるくも膜のうほうのほうがはるかに多く、むしろ、手術をしなくてはならないのは、宝くじに当たるぐらいの確率だと思います。
ただ、ご自身やお子さんの立場になれば、手術をするしないはコインの裏表、50%・50%と言うことになります。

結局、お子さんのことですから、やはり、セカンドオピニオンをお聞きになるのが良いと思います。大学病院の小児脳神経外科や各地の公的な小児病院などが良いと思います。おそらく、小児脳神経外科という検索でいろんな情報は入ると思います。

なんだかあまりサポートになっていないかもしれません。ただ、病気の性格からすれば時間的な余裕はありますし、元来何事もなく一生過ごせる可能性のほうがはるかに高い病気なので、ちゃんといろんな先生のご意見を聞かれるのが良いと思います。




[an error occurred while processing this directive]